2022年10月31日月曜日

稽古記録 2022年10月24~25日

10/24古流居合術教室
・抜き付け「二分の鞘取り+鍔送り+九分九厘の鞘引き」
・英信流中伝「横雲 虎一足 稲妻 浮雲 颪」

10/25近鉄文化サロン阿倍野/暮らしに活きる身体操作術
・体ほぐし ・受身~立ち上がり ・立ち上がりの介護的応用
・介護法各種「膝押さえ立ち 仰臥からの浮き起こし 座位修正 擦り引き」 他

10/25近鉄文化サロン阿倍野/杖術入門
・杖術体操 ・基本打法第一、二+応用 ・基礎打突自由連続 他


2022年10月24日月曜日

稽古記録 2022年10月17~22日

10/17古流居合術教室
・抜き付けの段階的稽古 ・居合道刀法「幹竹 切上」
・英信流中伝「横雲 虎一足 稲妻」 ・自主稽古/初伝

10/19奈良カルチャー/杖術
・杖術体操 ・基本打法第一、二 ・諸手業基本型(分割)

10/19奈良カルチャー/居合術
・基本抜刀「立追切+応用(前後切り)」 ・切先固定の変化各種「天地返し 霞返し」
・英信流初伝「前 右 左」

10/22武術操身法教室
・体ほぐし ・後方受身各種+背面ほぐし+足交差からの立ち上がり
・膝抜きと足捌き+触れ捌き ・手首を用いた空間触れ捌き
・空間固定、相対固定の用法各種 他

10/22テーマ別講習会「居合術、杖術の間合い-2」
・居合術「正対の抜きと半身の抜き 上段構えに対する抜き付け 近間の抜き」
・杖術「空間固定と相対固定の切り替え 杖の長さ変化(延べ打ち 打ち引き 他)
・遠間からの間詰め「膝抜き+得物の操作」 他

10/22杖術教室
・杖術体操 ・基礎打突自由連続 ・甲巡り技法各種「突き流し 切り返し 切り回し
 差し替え回し 振り子返し 打ち回し 抱え抜き」 他


2022年10月16日日曜日

稽古記録+日誌 2022年10月11~16日

10/11近鉄文化サロン阿倍野/杖術基礎講座
・杖術体操 ・基本打法第一 ・足捌き「型/打ち下し(横捌き) 足止め」

10/11近鉄文化サロン阿倍野/暮らしに活きる身体操作術
・体ほぐし ・受身~背面ほぐし~足交差立ち~上体起こし ・歩法+体捌き 
・股関節、アキレス腱ほぐし 他

10/11近鉄文化サロン阿倍野/杖術入門
・杖術体操 ・基本打法第一+応用 ・足捌き「型/打ち下し(横捌き) 足止め」 他

10/16第122回身体操作塾
<基礎クラス>
・体ほぐし ・受身~背面ほぐし ・立ち上がりの踵、膝遣い
・膝の開閉と股関節操作 ・肩甲骨操作各種 ・膝抜きと足の浮き、摺足 他
<レギュラークラス>
・体ほぐし ・膝抜きの足運びと前後切り替え歩法 ・抜き戻し歩法と体捌き 
・手首、肘の動きと体幹の連動 ・肘回しによる手先と体幹のまとめ
・杖や手拭いを用いた肩甲骨操作 他

今週から近鉄文化サロンの杖術クラスに新しい方が一人入会され、身体操作のクラスには見学の方が来られました。来週は奈良カルチャーセンターの杖術クラスにも新規入会がある予定で、この二年半ずっと減少傾向にあった参加者数も、徐々に戻りつつあるようです。
10/16の身体操作塾は少人数でしたが、その分参加者一人一人のご希望を聞きながら様々な身体操作の稽古を進めることができました。
女子プロボクサーの奥田朋子選手は4か月振りのご参加でしたが、先月膝の手術をされたばかりにも関わらず私の提案する体遣いを熱心に試してくださり、パンチを打つ際に腕に浮きをかける技法などは、そこそこいい感触を掴んでもらえたようです。
奥田さんとはちょうど3年のお付き合いになりますが、今日初めて思いもよらない共通の知り合いがいることが判明し、驚きつつも改めてご縁を感じました。
身体操作塾は参加者同士が体遣いに関する疑問や工夫を共有することで、様々な角度から身体操作のヒントを得られる場ですので、色んなジャンルの方にお越し頂ければと思います。

写真は10/16身体操作塾




2022年10月9日日曜日

稽古記録 2022年10月3~8日

10/3古流居合術教室
・居合道刀法「幹竹 切上」(膝抜きと鞘放れ) ・英信流初伝「月影 追風 抜打」
・中伝「横雲 虎一足 稲妻」

10/5奈良カルチャー/杖術
・杖術体操 ・基本打突各種+左右切り替え ・諸手業基本型(分割・実戦的応用)

10/5奈良カルチャー/居合術
・基本抜刀「立追切+応用(歩み抜き 足捌き)」
・抜き付けと打ち下し「湯呑み運びの手の内 峰落とし」
・英信流初伝「八重垣」 ・中伝「横雲」

10/8武術操身法教室
・体ほぐし ・手首ストレッチ(合気道式) ・後方受身各種+背面ほぐし
・肩甲骨操作「両手持ち崩し 小手返し抜き」 他

10/8テーマ別講習会「居合術、杖術の間合い-1」
・距離とタイミングの関係について ・得物による空間処理の違い
・居合術「正対の抜きと半身の抜き 抜刀と足運び 近間、遠間同一の抜刀
 上段構えに対する抜き付け 近間の抜き」
・杖術「空間固定と相対固定の切り替えによる間の変化 杖の長さ変化(延べ打ち
 打ち引き 他) 身体の変化(差し替え 体捌き)」 他

10/8杖術教室
・杖術体操 ・諸手業基本型(分割・実戦的応用) 他

写真は10/8テーマ別講習会



2022年10月2日日曜日

稽古記録+日誌 2022年9月26~27日

9/26古流居合術教室
・英信流初伝「月影 追風 抜打」 ・中伝「横雲」(参考:虎一足 稲妻)

9/27近鉄文化サロン阿倍野/暮らしに活きる身体操作術
・体ほぐし ・合気道式手首ストレッチ ・受身各種 ・歩法+足捌き
・護身法「間切り 護身的想像力について」 他

9/27近鉄文化サロン阿倍野/杖術入門
・杖術体操 ・基礎打突 ・諸手業基本型の応用「足運びと間合い」 他

先週は奈良のカルチャーで、今週は近鉄文化サロンで、それぞれ杖術のクラスに体験の方が来られ、その後新規入会して頂きました。
杖術はカルチャースクールで3クラス、自前の稽古会で1クラスと、4つも教室があります。私は杖術についてはほぼ独学。流儀も何もなく、独自に手探りで形作ってきた型を、少しずつバージョンアップしながら25年近く続けてきましたが、今では専門である居合術よりも稽古の場が多くなっています。
杖術は武術的にも健康法としても汎用性が高く、未経験の人にも取り組み易いので、カルチャースクール向きと言えるでしょう。
現代社会での実戦的有効性もあり、やっておいて損のない武術であると思います。