2020年3月30日月曜日

稽古記録 2020年3月23~28日

3/23古流居合術教室
・基本抜刀「立追切+応用各種」 ・英信流初伝「前 八重垣 受流 介錯 附込」

3/24定例稽古会
・杖術「基本操作各種 諸手業(天地打ち返し 突き返し)」
・身体操作「体の差し替え 落ち回り」

3/28武術操身法教室
・体ほぐし ・左手掛け下しによる刀の打ち下しと体術的応用
・腰落し(踵の浮き+膝の抜き) 
・抜き歩きの応用「段差昇り 階段昇降 直角曲がり」

3/28月例研鑽会
・身体操作「立ち座り 歩法各種+応用」
・杖術基本稽古「前後突き 打ち込み 打ち上げ 横払い+応用 打ち引き+応用」

3/28杖術教室
・杖術体操 ・基本操作各種 ・切り回しの応用各種 ・諸手業各種連係 他

2020年3月22日日曜日

稽古日誌 2020年3月22日「第92回 身体操作塾」

本日は「第92回身体操作塾」を開催しましたが、新型コロナウイルスの影響もあってか参加申し込みが非常に少なかったため、午後のクラスを休止して全員午前の基礎クラスに来て頂きました。予定を変更して頂いた方には無理を言って申し訳なく思っています。
当日になって体調不良による欠席も2名あったので、今回の参加者は7名になりましたが、今の状況では密集し過ぎずかえって良かったかもしれません。
講座の内容は、いつもながらの日常的な身体操作(歩法や身体まとめ、立ち座りなど)を中心に進めましたが、参加者からのリクエストもあったので後半は武術的稽古に転換し、身体各部の同時変化による力に頼らない崩し技や、腕の重さのみを先に伝えた後に全身を落下させる、剣術由来の崩し技なども紹介しました。
次回の身体操作塾は4月19日に開催の予定です。
遊武会の各教室は、カルチャースクールの講座を除いて、今のところ平常通り実施していますので、手洗いなどの感染予防を心掛けた上で、普段通りご参加頂ければと思います。






稽古記録 2020年3月16~22日

3/16古流居合術教室
・基本抜刀「立追切」 ・英信流初伝「前 右 左 後 八重垣 受流 介錯」

3/18楽遊会(杖術)
・杖術体操 ・基本操作各種 ・諸手業各種+応用 ・型「足止め+応用」
・杖体術「持たせ崩し各種」

3/18奈良カルチャー/杖術
・杖術体操 ・基本操作各種 ・諸手業各種+応用 ・型「足止め 突き返し」

3/18奈良カルチャー/居合術
・基本抜刀「立追切」 ・英信流中伝「横雲(含替業) 虎一足 稲妻 浮雲」

3/18御所杖術クラブ(臨時会場:橋本スポーツクラブ)
・杖術体操 ・基本操作 ・基本打法第一(順手版)+実戦的応用
・歩法「抜き歩き 踵送り」

3/19東京稽古会・抱一龕道場
・身体操作術「浮き握りの効用と用法各種 膝抜き 肩甲骨操作 歩法
 腕先(かいなさき)と浮き握りの連動 転体受身 踵の浮き下し」
・居合術、剣術「二拍の抜き 一拍半の抜き 抜き分け(含脛囲)
 打ち下し(左手の掛け下し 握りの解放) 寸止め打ち 峰返し」 他

3/20東京稽古会・文京スポーツセンター
第一部/身体操作術+護身体術
・指の裏組みによる体ほぐし ・浮き握りの効用と用法各種 ・立ち座り ・膝抜き
・肩甲骨操作 ・歩法各種 ・踵の浮き下し ・上体起こし+日常の身体操作
第二部/武術講座
・居合術、剣術「二拍の抜き+応用各種 打ち下しの術理と体術的応用」
・杖術「切り回し+応用各種 ステッキ護身術」
・日用品護身術「傘、手拭、ハンカチの用法」 他

3/22第92回身体操作塾
<基礎クラス>
・体ほぐし ・受身「立膝 転体」 ・立ち上がり「膝畳み 踵の浮き下し」
・抜きしゃがみと踵下しの立ち上がり ・腕先の用法「両腕先の引き合いと身体まとめ」
・向かい立ち横崩し(膝畳み) ・歩法「抜き歩きと摺り足」 他


2020年3月21日土曜日

稽古日誌 2020年3月19・20日「東京稽古会」

3/19、3/20の二日間、中島章夫さんのお世話で「遊武会・東京稽古会」を実施しました。
直前まで公共施設の利用ができるか心配しましたが、無事予定通り行なうことができ、ホッとしています。初日は9名、二日目は7名の方にご参加頂けました。今の状況下ではよく集まった方ではないかと思います。
19日は「浮き握り」の用法を中心とした身体操作法から、居合術、体術、ステッキ護身術などを体験して頂きました。普段から甲野先生や中島先生の講座などに参加されている方にも、少々ニュアンスの違った技法として楽しんで頂けたようです。
20日は2コマで合計4時間取れたので、1部を身体操作、2部を武術に分けました。初日の内容に加え、杖術や日用品での護身術など、これまで東京で紹介できていなかった技法も色々と体験して頂くことができ、良かったと思います。
中島さん、ご参加の皆さん、本当にありがとうございました。
また秋ごろには東京での稽古会を実現したいと思っていますので、よろしくお願い致します。







2020年3月15日日曜日

稽古記録 2020年3月9~14日

3/9古流居合術教室
・抜刀法稽古「二拍の抜きによる抜き付けと振り冠り 他」
・英信流中伝「横雲 虎一足 稲妻」

3/10定例稽古会
・居合術「打ち下しの要点と体術的応用(左手の掛け下し 他)
 簡易版二拍の抜き 基本操法四本目+応用」
・杖術「切り回し+差し戻し返しによる後方突き」

3/14武術操身法教室
・体ほぐし ・受身「座り受身連続 転体受身 他」
・歩法「抜き歩き 抜き止まり 前後切り返し 抜き沈み」 ・膝行各種 他

3/14テーマ別講習会「剣術入門講座(4)」
・基本稽古「素振り各種 打ち下しの身体操作要点」
・英信流太刀打之位「絶妙剣 独妙剣 鍔留」

3/14杖術教室
・杖術体操 ・基本操作各種 ・切り回し応用各種 
・諸手業基本型 ・型「突き返し+応用各種 腰巡り」 他

2020年3月8日日曜日

稽古日誌 2020年3月8日「甲野善紀先生大阪講習会」

今日は予定通り豊中の千葉道場にて、甲野善紀先生の講習会を実施。
世間ではイベントの類いが軒並み中止や延期になり、人が集まるところに出向くのを憚るのが当たり前のようになっている中、この講習会には20名の方が参加されました。しかも予想に反して開催日が近づくにつれ、一人また一人と参加申し込みが増えたのです。
今回の講習でも、剣術や体術の最新技法から、日常生活やスポーツなどに活かせる様々な身体操作法、そしてそれらの効率を劇的に高める手形の数々など、参加者の求めに応じて多くの技法を紹介して頂きました。
講習会後の打ち上げは念の為にいつものような居酒屋をやめて、道場内での簡素な茶話会形式にしましたが、予想通りその席でもすぐミニ稽古会が始まり、甲野先生ご自身にも最後まで楽しんで頂けたのではないかと思います。
巷は閉塞感が色濃くなっていますが、甲野先生はこの現状に大きな危機感を持っておられるので、今回の講習会が変更なく行なえて、本当に良かったと思います。
ご参加頂いた皆様も、健康には充分な注意をしつつ、今回得られた身体運用の気付きを日常に活かしてもらいたく思っております。





稽古記録 2020年3月2~8日

3/2古流居合術教室
・遊武会居合技法/基本操法三本目 ・英信流初伝「前 右 左 後 八重垣 受流」

3/4楽遊会(杖術)
・杖術体操 ・基本操作各種 ・諸手業各種
・参考稽古/ステッキ護身術

3/8甲野善紀先生大阪講習会
於:千葉道場

2020年3月1日日曜日

稽古記録 2020年2月24~25日

2/24古流居合術教室
・立追切+打ち下しの身体操作各種 ・英信流初伝「前 八重垣」

2/25近鉄文化サロン阿倍野/古武術式ラクラク身体操作術
・体ほぐし ・受身+起き上がり、立ち上がり
・段差昇降(踵の浮き下し) ・浮き握りと歩法 ・参考/膝関節調整法 他

2/25近鉄文化サロン阿倍野/杖術入門
・杖術体操 ・基本操作各種 ・基本打法第一+順手版 ・構えと足運び