2023年5月30日火曜日

稽古記録+日誌 2023年5月22~27日

5/22古流居合術教室
・基本抜刀「立追切(歩み抜き)」
・居合道刀法「前切 前後切 幹竹 切上 四方切」

5/23近鉄文化サロン阿倍野/暮らしに活きる身体操作術
・体ほぐし ・立膝受身+背中転がし ・体の差し替え、差し戻し、半身歩法
・抜き歩き~抜き止まり、抜き送り(歩幅増) ・日常動作の工夫 他

5/23近鉄文化サロン阿倍野/杖術入門
・杖術体操 ・基本操作全種連続(途中の左右入れ替え含む)
・切り回し応用各種 ・型「突き返し 足止め」 他

5/27武術操身法教室
・体ほぐし ・立膝受身~立ち上り ・歩法「抜き歩き~抜き止まり~方向変化
(半身歩法、一重捌き 他)」 ・体幹落下によるしゃがみ歩き(農作業への応用)
・小スペースでの練習法「一足歩法 他」

5/27テーマ別講習会「日常の護身術(6)-2」
・体ほぐし ・歩法と受身(崩れ受身) ・護身体術「肩甲骨揺らしの応用 触れ捌き」
・日用品護身術「ハンカチ、タオル、手拭い、傘、箒などの護身用法各種」 他

5/27杖術教室
・杖術体操 ・諸手業基本型(個別詳解 部分応用) ・型「突き返し」 他

5月のテーマ別講習会は約一年ぶりとなる「日常の護身術」を取り上げました。遊武会の「護身術」は、暴力に対する防御、反撃などの技法だけでなく、日常生活におけるあらゆる身の危険に対して、無理なく自ら及び周囲の人間を護る「広義の護身」をテーマにしています。転倒しにくい柔らかい歩き方や、いざ転倒した際の受身に始まり、暴力に対する護身法についても、極力反撃せず速やかに逃げる手立てをシンプルに組み立てたものにしています。
更に応用技法として、ハンカチやタオル、傘、箒など身近にあるものを用いての護身法は、対暴力の用法に限らず「物を使うことについての工夫」を柔軟に捉えるヒントになるものであると考えており、生活全般に活かせる汎用性の高さを求めて構築したものです。
また、具体的な技法だけでなく「想像力」も護身の重要事項であり、日常の中でのちょっとしたトラブルを事前にイメージする習慣をつけることが、冷静な対応力につながるものであると思いますので、ふとした瞬間に万一のことを想像してみるようにしてもらえれば、それだけで僅かながらでも護身法の稽古になるはずです。

写真は5/27テーマ別講習会



0 件のコメント:

コメントを投稿