2024年10月16日水曜日

稽古記録+日誌 2024年10月7~12日

10/7古流居合術教室
・基本抜刀「立追切+応用」 ・個別練習「前 右 左 後 八重垣」
「横雲 浮雲 滝落 幹竹 四方切」 「附込 颪 岩浪 信夫 四方切」

10/8近鉄文化サロン阿倍野/杖術基礎講座
・杖術体操 ・基本操作全種連続(詳解)

10/8近鉄文化サロン阿倍野/暮らしに活きる身体操作術
・体ほぐし ・立ち座り~抜きしゃがみ、浮き立ち ・椅子立ち ・段昇り 他

10/8近鉄文化サロン阿倍野/杖術入門
・杖術体操 ・基本打法+応用各種 ・基本操作各種 ・杖対杖組み型
・2024年演武課題業(演武形式)

10/12武術操身法教室
・体ほぐし ・膝抜きの基本 ・立ち座り ・受身各種(転倒回避含む)
・歩法「基本歩法 抜き捌き 半身 千鳥」 ・落ち引き、落ち押し 他

10/12テーマ別講習会「体術系フリーテーマ稽古-1」
・足捌き各種(ボクシングのステップへの応用 前膝の抜きと後踵の引き寄せ 他)
・杖術技法「足止め」の足捌き ・打撃(パンチ)における肘操作
・胸倉取りの崩し「肘押さえ 肘浮かせ 擦り崩し」 他

10/12杖術教室
・杖術体操 ・演武練習、動画撮影「2024年課題業 組み型」

10/12のテーマ別講習会に、プロボクサーの奥田朋子選手が参加されました。10/18にメキシコで行われる試合に向けて、出発前日の最終調整の一つとして武術操身法の足捌きや肘遣いなどに取り組んでもらいました。
ここしばらくの間に足の肉離れを何度か繰り返し、試合直前の実戦練習がほとんどできていないという厳しいコンディションなのですが、こういう時にこそ「蹴らない足遣い」や「身体各部の同時変化」など、武術の体遣いを活かしてもらえるのではないかとの期待も少々あります。完全アウェイで、しかも2000mを超える高地での試合という悪条件ですが、何とか身に着けたものを余さず出してもらえることを心から祈っています。

10/12テーマ別講習会

2024年10月7日月曜日

稽古記録+日誌 2024年9月30日~10月2日

9/30古流居合術教室
・個別演武練習「八重垣 受流 月影 浮雲 滝落」
「横雲 浮雲 滝落 刀法/幹竹 四方切」「附込 颪 岩浪 信夫 刀法/四方切」

10/2奈良カルチャー/杖術
・演武練習、撮影「2024演武課題業 杖体術三種」 他

10/2奈良カルチャー/居合術
・個別演武練習「立追切 前 八重垣 月影」「虎一足 浮雲 颪」

今年も12月の公開に向けてWEB演武会用の練習の仕上げをしつつ、一部のクラスでは撮影にも取り掛かっています。
カルチャースクールの教室をはじめ、月に2回しか稽古がないクラスについては、進み方もゆっくりではありますが、その分かなり早い時期から演武用の型の稽古を進めてきましたので、それなりの形にはなるであろうと感じています。
昨年初めて「WEB演武会」を実施しましたが、ライブの演武会には無い最大のメリットとして「やり直しができる」ということがあります。稽古回数の少ない人や、大人数の前では
極度に緊張するという人にとっては参加しやすい形式ですので、参加される皆さんには失敗を恐れずのびのびとした演武を期待したいと思います。

2024年10月1日火曜日

稽古記録 2024年9月23~28日

9/23古流居合術教室
・演武練習/英信流「横雲 浮雲 滝落」 居合道刀法「幹竹 四方切」

9/24近鉄文化サロン阿倍野/暮らしに活きる身体操作術
・体ほぐし ・体の差し替え+歩法、足運び、体捌き ・つま先立ちの足裏感覚
・しゃがみ立ち、差し替え他

9/24近鉄文化サロン阿倍野/杖術入門
・杖術体操 ・演武動画撮影 ・基本打法詳解稽古

9/24アフタースクールvivid!(パドマエデュケーションセンター)
・杖術演武 ・杖術基本手捌き~突き流し ・ソフト剣の片手廻剣振り

9/28武術操身法教室
・体ほぐし ・手先の空間固定と体捌き~体術的応用 ・緩みからの回転受身、倒れ受身
・蹴り出し(間詰め)各種 他

9/28テーマ別講習会「遊武会居合術技法(2)-2」
・概説 ・基本抜刀「立追切」 ・鞘送りと鞘引き
・型「片羽、磐舟(立業版)、引潮」 他

9/28杖術教室
・杖術体操 ・演武演武練習

9/28テーマ別講習会