9/30古流居合術教室
・個別演武練習「八重垣 受流 月影 浮雲 滝落」
「横雲 浮雲 滝落 刀法/幹竹 四方切」「附込 颪 岩浪 信夫 刀法/四方切」
10/2奈良カルチャー/杖術
・演武練習、撮影「2024演武課題業 杖体術三種」 他
10/2奈良カルチャー/居合術
・個別演武練習「立追切 前 八重垣 月影」「虎一足 浮雲 颪」
・個別演武練習「立追切 前 八重垣 月影」「虎一足 浮雲 颪」
今年も12月の公開に向けてWEB演武会用の練習の仕上げをしつつ、一部のクラスでは撮影にも取り掛かっています。
カルチャースクールの教室をはじめ、月に2回しか稽古がないクラスについては、進み方もゆっくりではありますが、その分かなり早い時期から演武用の型の稽古を進めてきましたので、それなりの形にはなるであろうと感じています。
昨年初めて「WEB演武会」を実施しましたが、ライブの演武会には無い最大のメリットとして「やり直しができる」ということがあります。稽古回数の少ない人や、大人数の前では
カルチャースクールの教室をはじめ、月に2回しか稽古がないクラスについては、進み方もゆっくりではありますが、その分かなり早い時期から演武用の型の稽古を進めてきましたので、それなりの形にはなるであろうと感じています。
昨年初めて「WEB演武会」を実施しましたが、ライブの演武会には無い最大のメリットとして「やり直しができる」ということがあります。稽古回数の少ない人や、大人数の前では
極度に緊張するという人にとっては参加しやすい形式ですので、参加される皆さんには失敗を恐れずのびのびとした演武を期待したいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿